マルヘイ水産
- 兵庫県
自己紹介
はじめまして。マルヘイ水産の成瀬陽平と申します。私は静岡県出身ですが、10年前から夏は兵庫県北部の西の端『居組』という地域にて海の家を切り盛りしておりました。地元の人から自慢の海の幸の新しい販売方法について相談されたのが始まりでした。日本海の新鮮で美味しい海の幸を知ってもらいたいと思い、居組のお父さん(浜鷹丸)が素潜りで採った貝や海藻など、魚介類の販売のお手伝いをさせて頂くことになりました。
わたしたちのこだわり
日本海の天然ものを扱っています。貝類は素潜りで採ったものを水揚げ後即直送。とにかく、鮮度にこだわりを持っています。甘エビは獲れてすぐに船内の冷凍室で急速冷凍を行うことにより旨みを逃さず閉じ込めています。その後は解凍することなく皆様のもとへお届けするためプリプリのままの触感をお楽しみいただけます。
素潜りは漁師が通った後に、また貝が生まれると言われています。漁師が通ったところには海藻が生え、また貝が生まれます。獲った貝類は水揚げ後すぐに生きたまま発送するようにしています。
松葉ガニは日本海のブランドガニです。それを証明するのがタグというもの。これは選ばれたカニにしか付けることができない証です。私たちが発送するのは居組のお父さんが水揚げしたタグ付き足揃いのもののみです。
みなさまへメッセージ
鮮度が☆GOTTOW☆(ご馳走)。それが私の合言葉です。
兵庫県北部、日本海には美味しい海の幸がたくさんあります。金額は少し高めですが、鮮度はどこにも負けません。居組の居組のお父さん・お母さんといっしょに多くの人の居組のこと、鮮度が良く美味しい海の幸をもっともっと宣伝していきたいと思います。そしてたくさんの人に「食べて美味しかったよ」と言ってもらえるように努力していきます。