そらうみ畑

本部町 . 沖縄県

自己紹介

こちらは沖縄県本部町にあります、そらうみ畑です。
沖縄本島の北西部にある半島で、美ら海水族館のある町です。
本島でも屈指の美しいビーチや東シナ海を望む夕日、円錐カルスト、「ひとあしお咲きに」の八重岳の桜 etc..自然がこの町の名物です。
そらうみ畑も名の通り、広い空と青い海、あとは小さな畑だけ。
それが私たちの農業のスタート地点です。燦々と降り注ぐ太陽の光と海の風、そして古来より涸れたことのない「音に響む(ウトゥにトゥユム)名水」で育てた作物は沖縄の自然のパワーがギュッと詰まっています。そんな沖縄やんばるの自然の恵みと美味しさで笑顔で元気になるものをお届けいたします。
そらうみ畑は自然はもちろん、たくさんの人々の支えとご縁でできています。
ありがたい繋がりと環境の中、美味しいものをつくることができる感謝の気持ちを持って日々励んでおります。
野菜は主にピーマン、ししとう、
果物はパイナップル(ゴールドバレル)、パッションフルーツ、を作っています。

私たちのこだわり

ピーマン、ししとうは無加温ハウスで1月〜5月、パッションフルーツは2月ごろ〜5月まで、パイナップルは7月いっぱいといった収穫予定です。
沖縄の暖かい気候風土を生かし、なるべく農薬を使わない方針で栽培管理しています。
天然の湧水を農業用水として利用し、燦々と降り注ぐ太陽のもと育った作物は栄養たっぷりで元気の出る美味しさです。

みなさまへメッセージ

私たちは沖縄の野菜はもちろん、国産パイナップルの王様と呼ばれているゴールドバレルを全国の皆様に知っていただき、その美味しさを広めたいという強い思いをもっています。
フィリピンや台湾の美味しいパイナップルに負けないような更に美味しく新鮮なパイナップル作りに励んでおります。
ぜひこの機会にゴールドバレルパイナップルや、パッションフルーツ、沖縄野菜も、味わってみてください。

この生産者の商品

もっと見る