南部どきライブコマース

南部どきについて

初めまして!南部どきの根市です。
青森県南部町を活気づけるため、大阪からUターンで地元に帰ってきました。

今は、果物を育てたり、果物の枝で燻製商品を作ったり、その商品を紹介するカフェを経営したりしています。
お客様に喜んでもらえる商品や場所を「ゆるく長く」作っていきます。

青森県南部町は、豊かな緑と水に囲まれ、 果物を育てるには最高の環境です。 私は、さくらんぼやぶどう、うめを育てていますが、南部町では高齢化により果物の剪定枝と言われる廃棄する枝の処分に農家が苦しんでいます。
私たちは、こうした剪定枝を集めてきて、それぞれの木をチップにした燻製商品を作っています。
燻製にしたナッツやオリーブオイル、チョコレートは味と香りの両方を楽しめ、お客様からもご好評を頂いてます。

燻製の香りは、木の種類によって違います。
ウメは、ちょっぴり土の香りと、心地よい苦み。
サクランボは、じんわり甘く、味わいまろやか。
リンゴは、馴染みがあって、どこか懐かしい香り。
ブドウは、ビターな香りで、高級感があります。
皆さんには、ぜひ木それぞれの個性を楽しんでいただきたいです。

みなさんと一緒に、
南部と日本を元気にできますように。

生産者の自慢商品はこちら

◆話題商品◆ 八戸直送  【gift】スモークナッツ60g*4種
¥2,500(税込)

詳しくはこちら

◆当社オシ◆ 八戸直送 根市さんがじっくりと時間を掛けて冷燻したオリーブオイル2セット
¥1,800(税込)

詳しくはこちら

新着商品

もっと見る